リポート
四季の森里山研究会活動報告
定例活動報告
   ~寒さの中で作業に頑張る~  
                
日時:平成24年(2012)11月25日(日)  10:00~14:40
天候:晴れ 気温は真冬並み
場所:四季の森公園・第三里研整備林、ワークセンター
参加者:19人 
      青木、井鍋、臼井、長部(正)、川窪、北村、倉重、斎藤、武田、
      武本(弘)、谷川、角田、手島、中島、那須、林(紀)、溝田、宮下、
      渡部
           
                                     
〇活動概況

ミーティング  10:00~11:15
12/22(土) 秦野整備林の活動 9:00 小田急秦野駅南口集合
(11/17(土)が雨で延期になったもの)12人参加予定。
11/25に手を挙げなかった人で参加する人は角田さんへ連絡を。


12/2(日) 若葉台・霧が丘地域の「親子ふれあい自然教室」(雨でも実施)
翠陵高校(緑区三保町)でドングリ工作、丸太切り、達磨落としなど
JR十日市場駅改札口 8:30集合。午前中で終わるが弁当持参。


12/19(水)藤沢グリーンスタッフ(会員120人超のNPO。藤沢市内の里山・緑地の保全活動をしている)約30人が四季の森公園及び里研の活動を視察。  
10:00~12:00の予定


四季の森小、森の台小の樹名板取り付けは来年2月頃か。

子育て支援拠点「いっぽ」でのアロマ教室は1~3月のどこかの土曜日。

森林作業の危険性について、川窪さんが印刷物を配布し改めて注意を喚起した。

忘年会 12/9(今年最後の定例日) 四季穂 16:00~ @4,000
宿泊研修 来年1/19~20、湯河原・ちとせ荘(市町村職員共済組合) 
電話0465-63-0121 @約15,000円。

この日の作業
午前 第三里研整備林で間伐、下草刈り、アニマルヘッジの整理、工作材料づくり。

午後 午前に続いて、今後の催し物に備えて工作材料のドングリに穴あけ、楊枝差し、仕分けなど。足元から這いあがってくる寒さに耐えて作業した。
14:40の解散後、数人の役員は来訪した藤沢グリーンスタッフの代表と12/19の視察について打合せをした。
(井鍋・記す)

公園に第三里研整備林の作業状況を報告
この日の最後、日没後になったが、第三里研整備林の間伐・手入れ状況を、公園・小野沢所長に、担当の宮下理事から説明した(役員5人同席)。  

この一年間の下草刈・間伐(41本)などで、林内の明るさは増したが、シラカシの大木3本の影響は大きく、杉の除伐なども必要と指摘した。(里研報告書を所長に手交)  

今後の方針を纏めるため、1月以降、双方立ち会って林内の状況を実地に確認することになった。
(川窪・記す)
                                    
                                    
寒さをこらえ、
公園里山林の手入れ
間伐ー皆注意・怪我のないように
間伐ー後始末も大変 人気のドングリクラフトに備える

Photo by Kawakubo